1. >
  2. >
  3. バイクの選び方
こんなバイクがいい
管理人ブログ

バイクの選び方

初めてのバイクはどう選ぶ

長く教習所に通って念願の自動二輪免許を取得したあとには、長く乗れるお気に入りのバイクを見つけたいところです。
バイクの免許を取得する前にはバイク雑誌や各メーカーの出すカタログを集めたりして、気になるバイクはだいたいいくら位するものかと調べてみるものですが、実際に購入をしようとしてみたらよい中古の車体がなかったりして思うような買い物ができなかったりします。

何か特定のどうしても乗りたいメーカーや車種があるというならそれを徹底的に探すのもよいでしょう。
ですがやはり最初はとにかく何か気に入った所のある乗りやすい車体がほしいもの。
そこでまずは最初のバイク選びとしては具体的に絞りすぎるのではなく、排気量やタイプなどでざっくりとほしいバイクの範囲を決めておき、そこからお手頃な出物がないかを見ていくというのがよい方法と言えます。
中古バイクの場合には、この偶然の出会いがよい結果をもたらしてくれることもよくあるので、最初からこだわりを持ちすぎるよりは周囲の意見を聞きつつよいものを探すのがいい方法になります。

まずは初心者でも動かしやすい車種

バイクの種類は本当にたくさんあるので、どれでもいいということになるとどういった点で比較をすればいいかがわかりません。
そこでまず初心者におすすめなのが、比較的乗っているユーザーが多く、乗りやすさや操作方法、メンテナンスに手間がかかりにくいという評判のあるスタンダードな車種です。
メーカーで言えば大手4車の中でもホンダやヤマハといった大きいところの方がよいですし、車種もヴィンテージや限定品よりも販売台数が多いものがおすすめです。
ユーザーが多いということはそれだけ修理できる工場の数も多く、メンテナンスのための部品も手に入れやすいということです。
初めてのバイクの場合、色々なことが初めての体験になってくるのでできるだけ周囲からも助けてもらいやすいものにしておくと便利です。

こだわりは2台め以降から

しかしせっかくバイクに乗るなら、個性をアピールできるこだわりの車種も乗ってみたいところですよね。
そこでやってみてもらいたいのが、レンタルバイクなどで複数の車種を乗り比べてみるという方法です。
修理工場などでは中古バイクの販売とともに、そのバイクのレンタルをしていたりもするので、そこでしばらく乗ってみて気になる点はないかということを実際に確かめてみます。

免許を取得する前には憧れていた車種でも、バイクの運転に慣れてから乗りなおしてみると案外そうでもなかったり、以外なバイクが非常にしっくりきたりということがあったりします。
ただやはり見た目が気に入らないなどデザイン的に理想から遠いバイクは、乗っていてもあまり楽しくありませんから無理に購入する必要はありません。
長く乗ってみると自分にとって本当にお気に入りになるはどんな点かということがわかってくるので、2台め以降のバイク選びは1台めの教訓を充分に生かして進めてみてください。