1. >
  2. >
  3. バイクで高速道路を走行するときに注意したいこと
管理人ブログ

バイクで高速道路を走行するときに注意したいこと

安全に減速するためのコツ

バイクで高速を走る際、安全に減速をするにはブレーキを複数回かけて、後方車両に速度を落としていることをアピールをしていきましょう。
高速道路は一般道よりも速度を出して運転しているため、安全に走行するにはいかにして周囲に自分を認識してもらうかが大切になってきます。
アクセルをゆるめて減速をする必要はあるものの、それだけでは後続の車両に減速を気付いてもらえるかわかりません。
段階的に減速、複数回に分けてブレーキをかけ速度を落とせば、ブレーキランプによって減速していることを認識してもらえるでしょう。

また、そのためにはあまり速度を出しすぎたり、不安定な速度で走行するのを控えることも大切です。
できる限り一定の速度で走るよう心がけていれば、アクセルによる減速、ブレーキによる減速もスムーズに行え、より安全にスピードを落とすことができるでしょう。
速度のムラを無くし一定に保つことは、安全運転の意識を高めることにも繋がっていきます。

風や道路の影響を避ける方法

バイクは風や道路の影響を受けやすいので、安全に高速道路を走行するために風よけウィンドウをつけましょう。
風よけウィンドウをつけることで、正面からの風を大幅に軽減できます。

風よけのために大型トラックなどの後方について走行するというのは、危険ですのでやってはいけません。
大型トラックの後ろについてしまうと、風はよけられても前方車両のミラーから見えにくくなり、衝突などの危険があります。
車両の前も見えなくなり、事故や渋滞の把握が遅れるなど、道路の影響を察知しにくいといったリスクがあります。
また、トラックの後ろを出た瞬間に風を受けて煽られるといった危険もあるので、注意が必要です。

横風による影響を防ぐには、内股でバイクを挟み込むニーグリップも重要です。
ニーグリップを意識するとバイク本体と一体感が得られ、上半身に余計な力が入るのを防げます。
風にあおられても体勢を立て直しやすくなることから、よりリスクを減らして安全な走行ができるでしょう。
上半身の力みを減らし軽くハンドルを握ることは、車体の立て直しやすさに直結するということはしっかり覚えておいてください。

定期的な休憩をとることが大切

高速道路を安全に運転するためには、定期的に休憩をとることも大切です。
特にバイクは走行中の風の圧力に反発しようと自然と体に力が入ることから、運転によって疲れやコリが溜まります。
疲れたと感じてからでは、なかなかサービスエリアにたどり着けず運転のリスクが高まるので、早めに休憩をとっておかなければならないのです。
サービスエリアのたびに休憩をとるのが理想であり、その際はベンチなどで体を休めるとともに、軽い体操を行ってコリをほぐすと良いでしょう。